しがない高校生の雑多ブログ

鉄道、カメラとか色々の備忘録のような何か

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018.12.25~26 クリスマスは1000kmの旅へ

お久しぶりです。クリスマスに訳の分からない旅行に行ってきましたー() まずはムーンライトながら号に乗ってディズニーランドへ。写真だけ適当に。 EOS 7D MarkⅡ+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM EOS-1D MarkⅣ+SIGMA 100-300mm F4 APO EX DG HSM 東京駅に移動…

2018.11.18 秋の中央西線(+α)

紅葉狙いに中央西線に行ってきました。 1012M(しなの12号)383系A203編成 野尻~十二兼 EOS-1D MarkⅣ+SIGMA 100-300mm F4 APO EX DG HSM(換算130mm) 8084レが運休だったのでしなのを。あまり紅葉が目立たなかったですね。 1013M(しなの13号)383系A1編成…

SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG HSMを愛でよう

・基本スペック 発売年:2006年2月 レンズ構成:14群16枚 最短撮影距離:1.8m 最大撮影倍率:0.2倍 最大径×長さ:φ92.4×226.5mm(フード込み実測値:φ111.0×334.0mm) 重さ:1440g(フード、三脚座込み実測値:1590g) フィルター径:82mm ・特徴 長さ、重さ…

2018.9.16 初秋の浜松工場

お久しぶりです。暫く鉄道写真を撮っていないので少し昔のことになりますが…。今年も浜松工場公開に行ってきました。 923形T4編成 EOS 7D MarkⅡ+SIGMA 100-300mm F4 APO EX DG HSM(換算480mm) 相変わらずドクターイエローは大人気ですね。長蛇の列が絶え間…

撮影地紹介 東海道新幹線(掛川~静岡)

東海道新幹線でも指折りの有名撮影地、菊川の茶園バックです。 対象列車:上り 順光時間:7時から11時ごろ アクセス:東海道線菊川駅から北に20~30分程度、「丸鈴製茶」の近く レンズ:標準~望遠域 2018.3.26(9:34)、EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM(換算…

2018.8.28 残暑の京成3000形甲種

夏休み最後の鉄をしてきましたー 9772レ(12:39)DE10 1165+ヨ8991+京成3039F 弁天島~新居町 EOS 7D MarkⅡ+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM(換算50mm) ここに到着した時は曇っていましたが段々と晴れてきました。背景も若干青空が見えたので個人的には満足…

撮影地紹介 中央西線(大桑~野尻)

木曽駒ケ岳をバックに走る列車を撮影できます。 対象列車:上り 順光時間:11時~13時くらい アクセス:大桑駅から国道を野尻方面へ、「道の駅大桑」向かいの踏切付近から撮影。 レンズ:換算50mm~135mm程度 2017.12.22 8084レ EOS 7D MarkⅡ+EF 70-200mm F4…

2018.8.4 伊豆、神奈川の夏

ツイッターのフォロワーさんたちと撮影に行ってきましたー 185系特急「踊り子」105号 伊豆稲取~今井浜海岸 EOS 7D MarkⅡ+Carl Zeiss planar T* 1.4/50 ZE(換算80mm) かの有名な(?)稲取俯瞰です。背景は霞んでいたものの海の色がとても綺麗で、たどり着…

2018.7.22 総行程900km、1都6県の旅へ(後編)

後編とか言ってるけど写真一枚しか撮ってない() 2018.7.22 189系N102編成(ムーンライト信州返却回送) 篠ノ井~稲荷山 寝坊して稲荷山ストレートまで辿り着けなかったので篠ノ井寄りの開けてるところから適当に撮りました()後ろに雲が湧いてくれて割といい…

Fujica 35-EEについて語ろう

Fujica 35-EEについて浅はかながら綴っていこうと思います。 ・基本スペック 発売年:1961年9月 形式:レンズシャッター式レンジファインダー レンズ:FUJINON 45mm F1.9(レンズ一体式) 重量:790g 露出計:セレン光電池 ・特徴 発売は1961年、時は35mmレ…

2018.7.21 総行程900km、1都6県の旅へ(前編)

所用で長野に行くことになったので、ついでに色々行ってきましたー 最寄り駅ー新横浜ー八王子ー鳥沢 途中片倉ではまかいじを撮影しつつ、鳥沢の撮影地へ向かいました。 189系N102編成、E001系「四季島」 鳥沢~猿橋 EOS 7D MarkⅡ+EF 70-200mm F4L IS USM(換…

撮影地紹介 中央本線(四方津~梁川)

中央本線、四方津~梁川間の撮影地です。大呼戸橋梁を橋梁下の側道から撮影します。 対象列車:下り 順光時間:10時すぎから13時ごろ アクセス:四方津駅から国道20号を梁川駅方面へ徒歩15分程度 Google マップ レンズ:標準から超望遠まで自由 2017.8.12 あ…

2018.7.15 大井川鐵道で夏を追う

3週間ぶりの鉄となる今日はツイッターのフォロワーさんと大井川鐵道に行ってきました。 101レ C11-190+旧客7B+E102 五和~神尾 EOS 7D MarkⅡ+Carl Zeiss planar T* 1.4/50 ZE(換算80mm、トリミング済) この撮影地は初めてでしたが、天気が読めず直前まで…

ブログ開設しました

気分でブログを始めたくなった所存なので…() 鉄道撮ったりカメラいじったりしてる静岡の高校生です。ここでは撮影記録とか撮影地紹介、機材紹介が出来ればとか思ってます ちなみにTwitterアカウントは@JRF641049ですー