しがない高校生の雑多ブログ

鉄道、カメラとか色々の備忘録のような何か

SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG HSMを愛でよう

f:id:jnr583-n1:20181018191446j:plain

・基本スペック

発売年:2006年2月

レンズ構成:14群16枚

最短撮影距離:1.8m

最大撮影倍率:0.2倍

最大径×長さ:φ92.4×226.5mm(フード込み実測値:φ111.0×334.0mm)

重さ:1440g(フード、三脚座込み実測値:1590g)

フィルター径:82mm

・特徴

長さ、重さともにCanonNikonの70-200mmF2.8を少し大きくしたような感じです。ただフードはかなり長くなっているので、フードをつけると威圧感が増しますw見た目は遠くから見るとかなり詳しい人でなければナナニッパに見えるのでよく間違われます()

ピントリングが絶妙な重さです。望遠レンズは持つのに精いっぱいでピントリングの扱いが難しいですが、このレンズは微調整も容易にできます。

ズームリングは細くて軽いような気がします。また標準の三脚座だとズームリングが回しにくい位置になります。あとCanon純正と回転方向が逆なのが最初は戸惑いますね。

・作例

まずは純正のEF 300mm F4L IS USMとの比較です。上が純正、下がSIGMAで詳細設定は左上を参照してください。

・F4

f:id:jnr583-n1:20181018202438j:plain

・F5.6

f:id:jnr583-n1:20181018202456j:plain

・F8

f:id:jnr583-n1:20181018202516j:plain

 

※以下ボディは全てEOS 7D MarkⅡです。

f:id:jnr583-n1:20181018203354j:plain

SS1/1000 F8.0 ISO400 換算480mm

 

f:id:jnr583-n1:20181018204058j:plain

SS1/1000 F5.6 ISO200 換算240mm

SIGMAのレンズはボケが汚いと言われがちですが、よほど特殊な状況でなければ気にならないレベルです。

 

f:id:jnr583-n1:20181018205049j:plain

SS1/640 F4.0 ISO1600 換算176mm

開放でも鮮鋭な描写です。サーボAFでの撮影ですがAFも迷わず、精度もかなり高い印象です。

・総評

13年前発売のレンズで手ブレ補正もなく、ディスコンどころかメーカーHPにすら記載されていないレンズですが、その分手軽な値段まで落ちています。しかし開放から描写力が高く、重さとサードパーティーであるという事実さえ気にしなければ、最高のレンズになるはずです。あとSIGMAのレンズに共通して言えることですが、このレンズも御多分に洩れず逆光には弱いです。ただ古いレンズと思ってしまえばそこまで気にならないです。

このレンズを買うにあたってCanonの白レンズ、70-200mmF4と300mmF4の2本を売りましたが、これらと比較しても全く遜色ない描写力です。本数が若干少なくレンズに関する情報も多くないですが、利便性を求める人、描写力を求める人の両方に是非ともオススメしたい一本です。